かな– Author –
-
【活動報告】人生会議をはじめよう!in東かがわ市
【公演の背景と経緯】 7月9日に東かがわ市で「人生会議」についての講演を行いました。この依頼は、東かがわ市人権推進課からのもので、「最後まで自分らしく生きる」というテーマが人権に繋がるという理由からです。 この依頼のきっかけは、私の友人が東... -
【講演のお知らせ】7月9日 人生会議をはじめよう
東かがわ市 人権講演会「人生会議をはじめよう」 お話しさせていただく機会をいただきました。 高齢者施設で長年働き、人生の最終段階を見た看護師が伝えたいこと。 最期まで自分らしく生きるために、人生会議について届けていきたいです。 東かがわ市 ... -
【活動報告】就労移行支援事業所のワークで「人生会議」のお話し(社会生活力)
ご縁があり、大阪市長居にある就労移行支援事業所「フォレスター」で、講師のお仕事をしました。 就労移行支援は、一般企業への就職を目指す障がいのある方を対象に、就職に必要な知識やスキルの向上をサポートする施設です。 事業所を運営されている、お... -
【活動報告】講演をさせていただきました。姫路 漁火会
先日、私は姫路で開催された経営者の皆様向けの勉強会で、ACP(アドバンスケアプランニング)についての講演ともしバナゲーム体験会の実施を担当させていただきました。この貴重な機会をいただき、心から感謝申し上げます。 【姫路キャッスルホテルにて、... -
【活動報告】「もしバナカード体験会」日経新聞取材協力をしました。
もしも自分が余命半年だったら?何を大切にしたいですか? 今回は、2024年1月28日(日) 東京・神田で開催した「もしバナカード体験会」の記事です。 2月10日の日経新聞の「医療・介護」欄に、もしバナゲームの様子が載りました。記事のリンクを最後に付... -
【活動報告】認知症終末期のお話し セミナー
2023年10月31日 大阪市内レンタルスペースにて「認知症終末期のお話し」会を開催しました。 参加者は11名。サポート2名。 ・みんなに知ってもらうべき内容でした。 ・介護の仕事、高齢者との関わりが深くなれそうです。 様々な感想をいただきました。 様... -
【活動報告】もしバナマイスタープログラム終了しました。
もしバナマイスタープログラム(WEB講習)に先日参加しました。本日、もしバナマイスター修了証 シリアルナンバー入りカードケースが届きました。 【私ともしバナゲーム】 iACPでは、もしバナ「もしものための話し合い」を行うためのきっかけを提供し、そ... -
「人生最期の自分に出会う旅」人生会議・もしバナゲーム講演
2023年10月12日、私は姫路経営者協会様のご招待を受け、「栄経懇10月オープン例会」にて講師を務めさせていただきました。初の公演が姫路商工会議所の壮大な会場で行われると聞いた時の驚きと期待感は、今も覚えています。 今回の会には、40代から90代と、... -
ホームページ開設しました!
平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。 この度、ホームページを開設しました。 当ホームページでは、サービス内容や活動報告などを発信してまいります。 これからも皆様にとってわかりやすいホームページを目指して、内容を充実してまい...
12